無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

米トレーサビリティ法

投稿日:

先日、紹介した「米トレーサビリティ法」ですが。

概要は、こちらをご参照。

農林水産省/米トレーサビリティ法の概要

たぶん、全部読む方はいないと思いますが (^_^)

 

ところで、この法律、なんで出来たのか?

覚えておられますか?数年前、輸入米がカビて、工業用の糊になるはずが、

食用及び材料(焼酎とかお菓子の)に出回ってしまった事件。

 

あれは、お役人さんの不手際を糊塗するための法律と言う人もいるやに。

というのは、カビた輸入米をつぶせば、国の全損になるので

食用に回るかもしれないことを薄々わかってて、

工業用ということで流通させた、としか解釈できない、とか (^_^)

 

まぁ、真相はやぶの中で、責任は全て、民間業者がとったので、

それで、じゃんじゃんですから。

 

結果、事態が明るみに出て、この法律が出来たというプロセス。

 

でも、先述したように、

「飲食店でも、お米の素性を明らかにする」

ことは、大賛成です。

しかも、その裏付けとなる取引書類を三年間保管しなければならない。

 

多分、これをお役所が全部チェックすることは不可能でしょう。

でも、法的にチェックされるかもしれない、という気分だけでも、

十分ではないでしょうか。

 

最低限の義務は、「国産米」かいなかです。

 

確か、牛丼チェーンの松屋とか、回転ずしのかっぱ寿司が、輸入米を利用していたかと。

きちんと店内のメニューに記載するか、

壁にポスターなどで掲示するか、

それとも、「お米については、レジにてご説明します」と書いているか、

こういうことが必要となります。

 

皆さん、外食では、是非確かめてください。

 

-ブログ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「お米にまつわる数字」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/06/25

お米にまつわる数字  今日は、数字だらけです。お米の単位にかかわる数字についてお話します。  最初は、お米の数量について。二番目は、田んぼのサイズ。最後に収量についてです。  では、最初にお米の数量に …

no image

強化米ってご存知ですか?

新玄とは? 「新玄」という商品があります。ハウス食品の製品です(昔は、武田食品工業が作っていましたが、ハウスが会社ごと買い取りました)。 強化米です。何を強化しているか? ビタミンB群と鉄です。 鉄は …

no image

正月用のお餅 店頭でのやり取りをLINE風

「餅」も一段落。 明日でほぼ終了できそうです。 のし餅を米屋から買って、自分でカットして、家族で食べる。 以前は当たり前の風景ですが、 今は、一年中、切り餅が買えるので、 「のし餅」を買うこと自体がレ …

no image

「糖質制限 その6」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/10/13

 先回は糖質制限に伴う各種の健康に関する問題を紹介しました。今回はいったん糖質制限派の主張に戻ります。  まず、古代人の食事とか先住民の食事という話。人間は、元々肉食だったという説です。260万年とい …

no image

「無洗米 その1」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/5/12

 皆さん、新型コロナウィルスによる自粛生活、色々大変なことも多いでしょう。でも、楽しく美味しくご飯を食べてくださいね。手洗い・うがいが大切ですが、体の抵抗力も大事です。お米と味噌を中心に、栄養バランス …