無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

炊飯器のマニュアル4

投稿日:

炊飯器はお釜が命!

 

最新の炊飯器、10万円を超える長高額機種も。

そして、その金額の裏打ちは、

趣向を凝らしたお釜!

まぁ、型落ちすると、がくっと値が下がりますが 笑

 

なんにしても、お釜は大事です。

その内がまを長持ちさせるための注意事項ですね。

 

■ 台所用中性洗剤をスポンジにつけて洗います。

■ 変形させないように注意

■ 内面のフッ素樹脂を傷めないために

   ●泡立て器でお米を洗わない

   ●金属ザル等を内がまのふちにあてない

   ●調味料を使って炊飯した時は、すぐ洗う

■ 内がまの底面外側中央部は、温度センサーに触れる大切なところ。

汚れていたり、傷がついたりすると、ご飯がこげたりする原因になります

■ 内がまでお米を洗うときは、内がまの下にふきんをしいて洗うと内がまの底面に傷がつきません。

 

さて、皆さん、いかがでしょうか?

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

どれが一番美味しいの?

お店には約30種類のお米があります。 それぞれに個性があります。 米屋にとっていつも気になる(困る?)質問が 「どれが一番美味しいの?」 「どれがお奨め?」   えっと (笑) あれこれとヒ …

no image

お赤飯を炊飯器で

お赤飯は、 「ふかす」 のが本来ですが、   これが、今は難しい。 ふかす器具がおうちにないことも。   一方で、 最近の炊飯器には、 おこわモードがあります。 お赤飯が炊けるんで …

no image

LINE@ なるものを開始しました。

スマホ、持っていません。 というか、ガラケーに戻しました。 その代わり、タブレットとの二台持ちに。   そして、今、流行のLINE も一度、インストールして、 結局、削除しました。 &nbs …

no image

「糖質制限 その7」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/10/27

 先回、糖質制限派の主張、人間は元々肉食だったという主張に反論しました。  本来、人間は雑食で、手に入る食糧に合わせて、場合によっては遺伝子レベルの変化で、対応してきた、そういう実例を紹介しました。 …

no image

炊飯器 浸漬してますか?

お得意さんが、再開発のために、仮店にて営業。 なんとなく、炊飯の雰囲気が以前と違うので、炊飯器を確かめたら、 最新のIH電気炊飯器。 それまでは、ガス釜でした。   浸漬時間(水に漬けて吸水 …