無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

さて、小学生に何を話そうか???

投稿日:

来月、いわゆる「子供食堂」的な活動をされているところで、

子供向けにお米の話をして欲しいとの依頼をいただきました。

 

現在、「子ども食堂」的な活動、子どもの居場所つくりを模索されていてる活動や

類似のボランティアイベントに「わけあり米」の提供をしております。

「わけあり」と言っても、とある事情ではねたお米で

元は、全て当店が仕入れたお米でして、

召し上がっていただくことに、何の問題もありません。

このお米の内容は、また今度ということにして。

 

小学5年生は(確か)全国一律、総合学習でお米について学習します。

今まで、10回くらい、市内の小学校に出向いてお話をしてきましたが、

今回は、小学校3年生くらいがメインとのこと。

 

う~~ん、どうしよう。

高学年とは違い、理屈ばかりじゃ難しすぎるし、

中途半端に幼児だし 笑

 

考えます。

 

とりあえずは、

「白米になるまで」

かな。

 

種籾→苗→稲→(脱穀・籾すり)→玄米

という流れと、

玄米から白米までの精米行程

という流れで。

 

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

無洗米っていいですか? 続3

さて、おさらいです。 ヌカは水質汚濁の元凶である。 米の研ぎ汁には、ヌカが含まれる。 無洗米には、お米の表面についている「ヌカ」がない。   後の二つは、一応本当のことですので、構いません。 …

no image

みんな違ってみんないい!

お好みに合いそうな品種を二つ選んだ結果、 「うちでは、青森の△△さんの○○○○より、千葉の●●さんの ▲ ▲ ▲ ▲の方が美味しい!」 と。 なるほど、なるほど。   次のお客さんに全く同じ …

no image

炊飯器のマニュアル3

マニュアルをすみからすみまで読むと、色々なことが書いてあります。 Ⅰ.禁止事項: お冷ご飯の保温 玄米の保温 発芽玄米入りご飯の保温 雑穀入りご飯の保温 「雑穀」・「炊込・おこわ」を、他の炊飯メニュー …

no image

もち麦騒ぎ! 冷静に見てみると・・・

先々週のとある午後、突然 「もち麦ありますか?」 そこから数時間で、 もち麦が完売! 仕入れたばかりで、かなりの数があったのですが・・・   前日のテレビで 「もち麦ダイエット」 なるものが …

no image

米トレーサビリティ法

先日、紹介した「米トレーサビリティ法」ですが。 概要は、こちらをご参照。 農林水産省/米トレーサビリティ法の概要 たぶん、全部読む方はいないと思いますが (^_^)   ところで、この法律、 …