無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

分搗きは時間をかけたいのです

投稿日:

朝、

「誰それさんの何々を何分搗きで何キロ搗いておいてください」

こういうご注文が増えて、本当にありがたいです。

 

精米は、日々が勝負。

様々な条件で日々変わります。

機械の温度でも。だから、朝一と昼でも変わってきます。

微妙な違いです。

 

特に、分搗きは、真剣勝負的な覚悟で!

 

精米機のダイアルはあてになりません。

 

このお米は、

最低圧一回で三分、最低圧二回で五分、最低圧三回で七分、

などという目安はありますが、

その通りにいかないこともしばしば。

 

ゆっくり精米して、

じっくり肌を観察して、

搗き具合を確認しながら仕上げたいのです。

 

ということで、

お時間の余裕がいただける朝一電話は

とにかく助かります。

 

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

米トレーサビリティ法

先日、紹介した「米トレーサビリティ法」ですが。 概要は、こちらをご参照。 農林水産省/米トレーサビリティ法の概要 たぶん、全部読む方はいないと思いますが (^_^)   ところで、この法律、 …

no image

頑張ろうと思った次第

ご年配の方、ご来店。 新米はどれなの? これと、これと、これと、これと、これです。 お店の前に何も書いてないのね? うちは、新米新米とはあまり言わないことにしているんです。 新米だから、美味しいと決ま …

no image

今時の放射能数値

お客様のお話。 茨城県の知り合いから、お米が送られてくるので、それを食べているという。 「でも、(放射能)大丈夫かしらね?」   当店取扱いの茨城の玄米、現状の放射能検査では、 下限値0.8 …

no image

天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/04/02

(以下は、東京府中のローカルFM、「ラジオフチューズ」(87.4MHz)の番組 ”Have a Rice day!” の放送原稿を加筆修正したものです)  こんにちは。宮町の天 …

no image

「炊飯器」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/04/30

炊飯器  こんにちは。今日は、炊飯器についての話です。皆さんは、どんな炊飯器を使っていますか?電気炊飯器、ガス炊飯器、土鍋、最近は、さらに鋳物ホーローの炊飯器やトースターのメーカーが作った炊飯器など、 …